こんにちは!ときおです!
みなさんは卓球ゲームをやっていますか?スポーツとして卓球をするのもいいですが、手軽に卓球をゲームするのも良いですよね。
卓球ゲームには、PSやSwitchでの本格的なゲームから暇つぶし感覚でできる無料のスマホアプリまで、多種多様なゲームがあります。

そこで今回は、おもしろくておすすめできる卓球ゲームをご紹介したいと思います。
この記事の内容
- 本格的なものや暇つぶし感覚でできる卓球ゲームを紹介します
- 実際にプレイしたレビューと、おすすめ度を紹介します
どんなゲームの種類が良いか
PSやSwitchなどのハード機器で【本格的な卓球ゲーム】


ゲームといったらPSやSwitchなどのテレビゲームですよね。私も子供のころにPSに夢中になっていました。
みんなで集まってワイワイやるも良し、一人でやり込むのも良し。【本格的な卓球ゲーム】を求めている人は、PSやSwitchなどのテレビゲームをおすすめします。
スマホアプリでさくっと【暇つぶし卓球ゲーム】


通勤通学の移動時間や、睡眠前のちょっとしたスキマ時間を使って、さくっとスマホゲームはいかがでしょうか。
【暇つぶしの卓球ゲーム】を求めている人は、スマホゲームをおすすめします。
なんといっても無料のアプリもあるので、簡単にプレイできるのが魅力ですね。
ちなみに、スマホアプリは気を付けないといけないものがあります。例えば知らない間に課金されたり、スマホが乗っ取られるなどの危険なアプリが稀にあります。事前に評価数や開発元を確認してダウンロードするようにしましょう。
おすすめの卓球ゲーム6選
【PS4/Switch】東京2020オリンピック The Official Video Game
“東京2020オリンピック”公式ライセンスゲームである本作。卓球を含めて様々な種目が収録されています。本格的な卓球ゲームを求めている方へ一番おすすめするソフトです。
卓球について、シングルスとダブルスがプレイできます。2つのスティックで簡単な操作性ながら、スピード感抜群のラリーを楽しむことができます。一人でも複数人でも盛り上がること間違いないです。
プレイするアバターも自分好みに作ることができるので、自分自身がゲーム内に入った感覚で楽しめるのも魅力の一つですね。
良かった! | 気になる! |
---|---|
演出がリアルで、オリンピック感が味わえる 操作が直感的で初心者でも十分に楽しめる その他の競技が豊富でゲームに飽きない(卓球、陸上、水泳など) | 一部競技の操作感がやや単調に感じる |
今すぐ『東京2020オリンピック The Official Video Game』をチェック
▼PS4向けソフト
▼Switch向けソフト
中古品も多く出ているので、安価に手に入れることも可能ですよ。
ちなみにYoutubeに水谷さんがプレイしている動画がありましたので載せておきます。
【Switch】スマッシュピンポン
1987年に発売されたファミリーコンピュータ用のスポーツゲームです。「Nintendo Switch Online」加入し、Switchで遊ぶことができます。
いわゆるレトロゲームですが、非常に面白いです。画質や動きがあらいのも面白さが増しています。
「Nintendo Switch Online」は加入すれば多数のゲームがプレイできますので、他のソフトも色々見てみてください。
良かった! | 気になる! |
---|---|
十字キーで攻撃・防御を直感的に使い分けられる レトロゲームで懐かしい感覚になる Switchオンラインに加入していれば追加料金なし | BGMほぼなし&単調な見た目で地味に感じるかも 現代基準だと演出やボリュームは少なめ |
Nintendo Switch Online|Nintendo Switch|任天堂
以下、Wiiでのプレイ動画になります。参考までにご覧ください。
【Switch】テーブルテニス
1,000円以下と安価に購入でき、手軽にプレイできるのが魅力のソフトです。
プレイする卓球台は8つのタイプの部屋から選ぶことができ、気分を変えて様々なシチュエーションで楽しむことができます。またボールとパドルの速度も設定することもでき、プレイがカスタマイズできます。
ちなみにダウンロード版のみです。また、日本語に対応していませんのでご注意ください。ただ、英語がわからなくても直観で操作できるので問題ありませんでした。
良かった! | 気になる! |
---|---|
シンプルで直感的な操作感 短時間で楽しめるミニゲーム感覚 | 安価とはいえDL専用で、全体のボリュームはやや控えめ 対応言語が英語のみ |
【アプリ】Ping Pong Fury: Table Tennis
AppStore、GooglePlayでダウンロード可能なスマホアプリゲームです。無料(アプリ内購入あり)でプレイできます。評価も高く、おすすめのアプリです。
ちなみに、このゲームの特徴は実在のプレイヤーとオンラインで対戦できることです。世界を相手に挑戦してみましょう。
また、卓球では重要な回転球(縦、横)もしっかりと出せるので、本格的なプレイが楽しめます。
良かった! | 気になる! |
---|---|
1v1リアルタイム対戦で対人戦が熱い スワイプでスピンが自由に出せ操作性◎ | マッチングで強力装備の相手と当たることがあり、不公平に感じることも 対人が制限されbotにばかり当たるという声あり |
【アプリ】ふつうの卓球 人気の暇つぶしピンポン卓球ゲーム
AppStore、GooglePlayでダウンロード可能なスマホアプリゲームです。無料でプレイできます。
その名の通り、暇つぶしに最適の手軽な卓球ゲームアプリです。簡単操作で、爽快感バツグンのピンポンゲーム。ゲーム数や1ゲームのポイント数や敵の難易度が選択できます。
ぜひ通勤通学の移動時間やスキマ時間の暇つぶしにどうぞ。
良かった! | 気になる! |
---|---|
操作が簡単!スワイプで打球できてストレスなし 敵のレベルやゲーム数を自由に設定できる | AI戦のみで、ある程度までクリアするとやることが減る コインの使い方が限定的でやり込み感がない |
【アプリ】Virtual Table Tennis
AppStore、GooglePlayでダウンロード可能なスマホアプリゲームです。無料(アプリ内購入あり)でプレイできます。
オンラインモードや人工知能AIとの対戦など、様々なゲームモードがあります。チュートリアルでは基本的な操作が説明されており、プレイに入りやすいです。また、音楽を流しながらゲームを楽しめます。
ちなみに英語表記ですので、ご注意ください。でもプレイ自体は全く問題ないですよ。
良かった! | 気になる! |
---|---|
操作が簡単!スワイプで打球できてストレスなし 好きな音楽を流しながらのプレイが可能 | スピンや操作がずれるときがあるとの若干報告あり マッチングで強力装備の相手と当たることがあり、不公平に感じることも |
まとめ


いかがだったでしょうか?
本格的なPS4のゲームから、手軽にできるスマホアプリまで様々なものがありますね。特にスマホゲームは無料でプレイできるものが多いので、ぜひチェックしてみてください。
またゲームを通して卓球が好きになり、実際の卓球をプレイするのが好きになったということもあるかも!ということで、ぜひ卓球をやったことのない方もぜひゲームをプレイしてみてください。
▼その他「卓球映画まとめ」「卓球トリビア」「桶ット卓球」など、おもしろい卓球の小ネタを記事にまとめています。併せてご覧ください。





